スタッフコラム(メディカルサポートセンター)

2025.08.01

暑い日が続いていますね。このコラムを読んでくださっている方々、体調にお変わりはないでしょうか?

 

早いもので、日吉心療所が元住吉に移転して1年半が過ぎました。

私自身、移転当初は余裕がなく、元住吉の地を見て回ることができていなかったのですが、

最近は余裕もでてきて、歩いて(走って)商店街を見て回っています。食べ物のおいしいお店、野菜が激安のお店、雰囲気の良いカフェ、昔からある老舗など、良いお店がたくさんあって楽しいです。

 

私は今年の5月から、 『元住吉の靴屋さんが主催するランニングの集まり』 に参加しているのですが、参加者は元住吉周辺にお住まいの方が多く、良いお店の情報を聞くことができてとても参考になります。

その集まりで先日、ずっと気になっていた 元住吉の 『tocco』 で生ジェラートを食べてきました!しぼりたて牛乳味、おいしかった~~

ブレーメン通りを抜けて井田中ノ町商店街に入ると、道路の舗装が変わることは地元ランナーさんに教えてもらって初めて知りました。

自分自身が元住吉の地域での体験を増やし、共有し、楽しみの輪を広げていけたらいいなと思っています。

 

余談ですが…私は普段、ランニングをしていて、2023年からはフルマラソンを走るようになりました。

長い距離を走ることは、辛く厳しいイメージをもたれるかもしれませんが、おいしいアイスやパン、コーヒーのお店まで走ったり、銭湯を目指して走ってみたり、楽しみをセットにして走ると不思議と辛くないのです(あくまで個人の感覚ですが…)。

こういう走り方を、マラソンとピクニックを合わせた造語で 『マラニック』 と呼ぶそうです。

元住吉には、おいしいアイス・パン・コーヒーのお店があり、素敵な銭湯もあるので、元住吉をランニングルートに入れたマラニックは最高なのです。

 

楽しい、の押し売りみたいなコラムになってしまいましたが、元住吉の地の、新たな発見を共有できたら嬉しいです。

 

メディカルサポートセンター 五十嵐